バックリンクサイトが膨大になってくると、どこにどのリンクを張ったかなんて、
ホワイトボードなんかでは書ききれません。
そこで解決してくれたソフトがマインドマップ【Mindomo】です。
マインドマップといえば、知らない方はほとんどいないと思うのですが
思考を整理するために活用する手法で、アナログ的にノートなどに書き留めるのもよいのですが
やはりWebで仕事をしている以上、Web版が欲しくなってきます。
様々な優良・無料ソフト(10個くらい)を試してみて特にアフィリエイトによるSEOの被リンク管理や・タスク管理・企画構成・キーワード選定などに
もっとも使えるなと思えたのがこのソフトでした。
これ以外のソフトはほとんど、Web系の仕事には不向きでどちらかというと思考の流れを書き込むタイプ。
米国製のソフトですが、一部日本語化がされているので比較的使いやすいです。
対応デバイスもWeb・iPad・スマフォ・ローカル(Adobe Air)など使い道も様々。
自動バックアップ(Dropbox等のクラウドローカルへ)にも対応しているので、万が一にも安心。
ちなみに私は有料版(年間69$くらい)に申し込み、フル活用!毎日開いて思考の整理と被リンク整理をしています。
アフィリエイトやってて、もう思考がぐちゃぐちゃでどうしようもない!という方には是非一度無料版でよいので使ってみて欲しいソフトです。